修復事業アラカルト

昭和~平成~令和年間 - 修復事業概要 -


《過去事業履歴朱の字 住職主導 》経費等別途公示
  1. 住職継職法要 <昭和62年本堂及び庫裡修繕>
  2. 栄町墓地整備 <平成元年>
  3. 駐車場整備 <平成2年>
  4. 本堂大屋根替工事及び法要 <平成10年>
  5. 急傾斜地崩壊対策国・県事業 <平成13年~16年>
  6. 進入路進入路整備 <平成17年>
  7. トイレ本堂脇新設 <平成17年>
  8. 客殿二階講師室建築工事 <平成21年秋季>
  9. 続-庫裡大屋根瓦釘打替え~外並び庇修繕工事
  10. 庫裡台所・風呂等修復工事 <平成25年夏季>
  11. 地震*島根賢西部地震境内地内外石垣・塀被害 〈平成30年度〉
  12. 令和 06年度新参道拡幅工事
  13. 新境内地-駐車場を取得・旧勝部宅40坪 〈令和6年度〉
  14. :境内地門扉塀修繕 〈令和6年度〉
  15. 裏山急傾斜地-県単砂防修繕(長寿命化)公共工事施工 〈令和7年度*発注県土木大田事業所*石見銀山建設受注
① 昭和62年 住職継職記念事業 - 本堂及び庫裡修繕
  昭和63年 六月 西本願寺第24代大谷光真即如ご門主様大田組巡教 お立ち寄り寺院として本堂でお焼香
お言葉頂戴 後 客殿にて 随時抹茶ご接待
② 平成元年 栄町墓地50基整備
③ 平成2年度 【駐車場整地】當山直下100坪取得す
本事業費は他に公示
④ 平成10年度 【本堂屋根替事業及び同年奉告法要執行】
百年振り
本事業費は他に公示
⑤ 平成13年度~16    年度4年間に亘る 【本堂裏山急傾斜地崩壊対策事業施工】
国県事業費頭初約3億円 詳細は他に公示
⑦ 平成17年度 【本堂庫裡の間にトイレ2ヶ所設置】
【本堂への新参道進入路工事】
本事業費は他に公示
⑧~⑨ 平成21年度 【客殿2階講師室増築関連工事】
【庫裡屋根瓦釘打替え工事】
【庫裡外・庇修繕付替え工事】
本事業費は他に公示
⑩ 平成 25年度

⑪ 平成 30年度

⑫ 令和 05年度

⑬ 令和 05~06年度

⑭ 令和 06年度

⑮ 令和 06年度

令和 06年度裏山急傾斜地
   -県単砂防修繕(長寿命化)公共工事施工

庫裡台所・風呂等修復工事 <平成25年夏季>

地震*島根賢西部地震境内地内外石垣・塀被害 〈平成30年度〉

本堂前永代供養墓

新境内地-駐車場を取得・旧勝部宅40坪 〈令和6年度


:境内地門扉塀修繕 〈令和6年度〉

新参道拡幅工事

裏山急傾斜地-県単砂防修繕(長寿命化)公共工事施工 〈令和7年度
*発注県土木大田事業所*石見銀山建設受注

平成13年度~16年度

急傾斜地国・県平成大事業

最新技術にて無事見事に完工

雪景色もまた一興

平成17年度新参道

(新参道 進入路)みごとに完成

隣地畑30坪を茨木市 梶野浩一氏 提供

平成21年秋季工事

客殿二階講師室増築並庫裡屋根大修繕

客殿講師室の増改築

庫裡屋根大掛りな施工となりて候

庫裡大屋根周り大修繕

立派に2階講師室増築

客殿二階洋室クローゼット~水回り


平成25年夏季庫裡台所・風呂等修復工事5/13~


      
ジェットバス

    
明るくグリル

   
井戸水もUP 災害対策も兼ねて,.


平成30年度
地震復興事業*島根賢西部地震境内地内外石垣・塀被害 〈平成30年度〉


令和5年度
本堂前永代供養墓


令和06
新境内地-駐車場を取得・旧勝部宅40坪 〈令和06年度〉


令和 06年度新参道拡幅工事



〈令和7年度*発注県土木大田事業所*石見銀山建設受注
裏山急傾斜地-県単砂防修繕(長寿命化)公共工事施工 〈令和7年度